【書籍紹介】今夜すべてのバーで【精神科看護師必見】

【書籍紹介】今夜すべてのバーで【精神科看護師必見】書籍紹介

こんにちわー意識低い看護師のはむです


あんまり私、書籍紹介などはしないのですが

今回は是非精神科看護師の皆さんに一度読んでいただきたいなーって本を紹介しようと思います

看護のHow to本ではなく、小説です


我ら精神科看護師をいつも悩ませる存在【アルコール依存症】

アルコール依存症患者で小説家・随筆家の傑物、中島らも先生のアル中小説の名著


【今夜すべてのバーで】です



あらすじとしては

医者、占い師、昔の友人という3人の人間に「三十五歳で死ぬ」ことを予言された主人公が予言通り飲酒が原因で肝硬変になり三十五歳で倒れ、入院することになる。
アル中の文献を肴に酒を飲み、誰よりも「アル中」に詳しくなったアル中は、酒から切り離された時間の中で自分の人生と死、そしてアルコールへの依存について考える。

またアルコール依存患者に取り残された部下、もう一人の自分ともいえる同室患者、自ら死に向かうアル中患者を毛嫌いする主治医の織り成す物語

みたいな内容です

要約するとアルコール患者さんの入院記です


アルコール依存症である中島らも先生の実体験を小説にしたものと言われています

もちろん登場人物はフィクションなんですけどね

もーね!
中島らも先生ってなんせお洒落で退廃的で素敵な文章を書く作家さんなので
小説とエッセイは全部お勧めしたいところなのですが、このブログは残念ながら看護ブログなので辞めておこうと思います



アルコール疾患教育プログラムなんかに取り組んでいる病院などにお勤めの精神科看護師さんなどは

何度も再入院してくるアルコール依存症患者さんに対して、すごい陰性感情を抱いている人は少なくないんじゃないかなと思います

何度も疾患教育しても悪びれることなく再入院してくる患者さんは一定数存在します
外出や外泊時酩酊して帰院し、行動制限が必要となる患者さんもいます
「とりあえず教育受けたら退院できるんだろ?」とタカをくくり、退院したその足でコンビニへ向かう患者さんもいます


「もう、そんな患者さんばっかりで、何のためにしてるのか分からなくなっちゃった。」

精一杯関わってきて、疲れてしまった看護師さんもいました


でも

もしかしたらこの【今夜すべてのバーで】という本は

ほんの少しだけ、アルコール依存症の患者さんや患者さんを取り巻く家族や支援者の気持ちに近づける手助けになれる本かもしれません

”依存”ってのはね、つまりは人間そのもののことでもあるんだ。

中島らも『今夜、すべてのバーで』講談社、1994年


という言葉が出てきます

もしかしたらこの言葉に全てが込められてるのかもしれません






興味を持っていただける精神科看護師さん、いや一般科の看護師さんも

良ければ購入してみてみてください


本を肴にしながらお酒を飲むのが一番よさげな本だと思います



是非、読んだことない人はご検討を



では!!




コメント

タイトルとURLをコピーしました