自分を消耗する職場で働いて将来何になりたいの?

生きるための戦略

こんにちはー意識の低い看護師のはむです


さて、私はツイ廃なので、Twitterに常駐しているのですが


「3年は働かないと将来使い物にならんていうし・・・」
「技術さえ身についたら辞めてやる・・・」
「ここを辞めても未熟な私が通用するかもわからないし」

とかこのような年数の浅い看護師さんのツイートをよく見かけます


アホかなと

ホント、タイムラインがそんなツイートで埋め尽くされるので

もう「辞めれば?」って言いたすぎて仕方なかったのですが

そんなんしたら「クソリプ来た」で一蹴される未来が目に見えますし

大体職場を辞める気などさらさらないでしょうし、ただただ愚痴りたいだけなことは良く分かるので口はつぐんでますが


そんな技術とか経験とか自分もよく分かってない何かふわっとした物を経験して将来どうなりたいねん!もう辞める気満々な職場で何を学ぶねん!

とどうしても思ってしまうんですよね

将来どこでも働けるような経験を積みたいのか、技術を得たいのか、知識をつけたいのか


おそらく将来の看護師像もふわっとしたものになっているのではないでしょうか



3年程度の経験・技術・知識でどこでも働けるようになるかと言われると、微妙だよなとは思います


大体、3年の病棟勤務で身につくのはその職場での知識や技術だけで、それが看護師としてのすべての知識や技術ではないはずです


一般科病棟の経験は確かに生かされることもあるかもしれませんが

働くステージが変わったら、その経験のみで看護できるわけではありません

新たに学ばなければならないことは非常に多いはずです



私は精神科病棟勤務ですが、一般科出身の中途採用看護師さんが精神科に来るとき

一般科の経験・技術は入院患者さん身体的なことに関しては生かされますが

精神看護の場においては流用できる面は少なく、「精神科ってこんな感じでしょ」というふわっとしたイメージで看護(管理?)を行い失敗する例があります


おそらく、他のステージでもその事実は変わりません

たかが3年程度でジェネラリストにはなれません


「じゃあもっとその職場で働けばいいっていうのか!!

って聞こえてきそうですが、そうじゃありません

「そんな次の職場で生かされるか分からない知識・技術を身に着けるために
今QOLを下げて、体も心もボロボロになるまで働く必要はないでしょ!」


と私は言いたいのです


別の職場に行きたい場合は、またその職場で勉強しなおせば良いのです

そこが良い職場であれば、同僚も中途採用者の年数が浅いことは分かっているので

ちゃんと教えてくれるはずです


良い職場は面倒くさがらず、ちゃんと情報収集すれば見つかるはずです


もう一度言いますが

どーせいつか辞めてやると思っている職場で

身体はボロボロになって

心に一生モノのトラウマを負って

自己肯定感どんどん下げていって

将来役に立つかも分からない知識や技術を習得したいですか?

そんな価値のある経験なんですか?


私にはキャリアマネジメントなどではなく自傷行為にしか見えません




「でもこんなに浅い年数で辞めて、就職できなかったらどうするんだ!」


っていう言葉も聞こえてきそうですね


看護業界は【現在】は有効求人倍率2倍越えの超売り手市場です

探せば就職できない事はないはずです


喉から手が出る程人材を求めている職場は見つかるはずです


ここまで書いても、おそらく辞める気などないでしょうが

それはそれでその人の人生なので、私は何も言うことはできません

でも、もし私の言葉が、あなたの心の琴線に引っかかった時、もし行動しようと思った時


もしかしたらそれはその人の人生が好転するときなのかもしれませんね

https://notautinurce.com/2021/08/07/nursetensyoku/
books
https://notautinurce.com/2021/08/03/goodbook/






今回は私の愚痴に近い記事になってしまいましたが

それでも、少しでも皆さんが生きづらい人生を歩めることを祈っています

またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました