こんにちはー意識低い看護師のはむです
今回はブログ紹介記事です
私はこのブログの主軸記事として【生きるための戦略】を日々更新していますが、私の書く記事はどちらかというと【概論】的な記事が多いんですよね
そんでもって記事を見た読者の皆さんは「じゃーどーすればいいんだよ!!」とツッコミを入れたくなるわけです
そんな読者の皆様のニーズに応えるべく【看護師が生きるための方法論】を日々更新しているブログを皆様に2つばかり紹介したいかなと思います
ここのような意識低い看護師ブログと違い
看護師ブログ界隈を牽引している優良ブログ3選です
私の推しブログ様なので良かったら記事見ていってくださーい
それでは早速いってみましょー
目次
訪問看護師が綴る生きるための方法論【Hirune Blog】
配信者:ひるねさん Twitter:@hirunenurse
1つ目は訪問看護師のひるねさんが配信する【Hirune Blog】です
あれですよね、【ひるね】って名前がゆるふわ可愛いですよね。 Twitterのアイコンは昼寝している猫なのですがバリバリ犬派だそうです。 私は猫派なので意見の相違が見受けられます
ひるねさんってどんな人?
ブログを語る前に、ひるねさんとはどんな人なのか私が勝手に書いていこうかと思います
ひるねさんは看護ではない一般の大学を卒業した後、看護学校に入学し看護師になった人です
しかし新卒1年目でブラック病棟配属となり、心身共に疲弊し退職され、派遣看護師として勤務したのちに現在訪問看護師として働いている看護師さんです
挫折を経験しながらも復活し、現在は精力的に活動されている看護師サバイバーであり生きるための戦略家です
私が思うひるねさんの印象は【チャレンジ精神が旺盛で良い意味で貪欲な人】って感じです
ちょっとひるねさんのこと気になってきたでしょ
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください
【Hirune Blog】はどんなブログ?
【Hirune Blog】の主軸記事は3つあるかなと私は思います
- 【看護師の転職・副業】
- 【看護学生・看護学校受験】
- 【訪問看護の魅力】
主軸記事で分かると思いますが、ターゲットは全看護師・看護学生です
だれが見ても参考になるコンテンツを配信しています
【看護師の転職・副業】にてブログ運営の事についても事細かく配信されており「看護師ブログ始めてみたいな・・・でもやり方よく分からんな」という看護師ブロガーの卵さん達垂涎の配信も多いのも推しポイントです
あと派遣看護師経験もあるため【看護師の副業】にあたる仕事を経験しまくっている方です。 その辺の情報の信頼性も高いのも推しポイントですかね。 この人ウーバーイーツにまで手を出しています
派遣看護師気になる方にはホントにおススメです
【訪問看護の魅力】では意識高めの小難しい記事はありません。 どっちかというと
「訪問看護って未知すぎてよくわからん・・・経験浅いけど私大丈夫? 」ってなっている人への訪問看護の入り口となる記事を配信しているのも推しポイントです
【看護学生・看護学校受験】では一般の大学卒業後の受験をされている方なので、社会人入学を目指す方にもおすすめの記事が並んでいます
案外そういう発信しているブログは少ない印象ですので、このような発信は貴重です
また看護学生の看護学校生活での攻略法なども載せていますのでそこも推しポイントです
Hirune BlogにはPVもありますので良かったらご覧ください
ひるねさんの豊富な人生経験が散りばめられたHirune Blogを是非ご覧いただけるとなあって思います
産業保健師が綴る生きるための方法論【Srarkly Woman】
配信者:Hanaさん Twitter:@nurse_hana
2つ目はHanaさんが配信するSparkly Womanです
Twitterのアイコンがアザラシまみれの人です
アザラシが陸上を移動している時ってなんか芋虫感あって私は好きです
Hanaさんってどんな人?
ブログを語る前に、Hanaさんとはどんな人なのか私が勝手に書いていこうかと思います
Hanaさんは看護大学卒業後、大学病院の小児科に3年程勤務していたそうです。しかしうつ寸前になり退職。ニート経験も1年ある方です。その後一念発起し産業保健師として転職し現在に至る方です
Hanaさんもひるねさんと同様に挫折を経験しながらも復活し、現在は精力的に活動されている看護師サバイバーであり生きるための戦略家です
私の思うHanaさんの印象は【時折仄暗い過去を振り返りつつ、でも決して過去に囚われずキラキラした未来に前進する女性】って感じです
ちょっとHanaさんのこと気になってきたでしょ?
インスタグラムもありますので皆さんチェックですよー!
【Sparkly Woman】ってどんなブログ?
【Sparkly Woman】の主軸記事は2つあると私は思っています
- 【脱病棟を目指す看護師の転職】
- 【産業保健師の魅力】
ターゲットは転職を考えている(特に病棟脱出を図りたい)看護師や産業保健師という生き方に興味のある看護師になってくるのかなあといった印象です
勿論転職などを考えていない看護師さんも見た方が良いと思います
ブログを見ることで新たな価値観が生まれるかもしれません
【脱病棟を目指す看護師の転職】についてはさすが産業看護師への転職経験のある方だなといった印象です。
産業保健師など脱病棟を目指す看護師さんのニーズに応えられる情報が網羅されているのが推しポイントです。
ぶっちゃけ私このブログを見るまでは産業保健師のなり方なんて知りませんでした
「別に産業保健師興味なーい」って方でも保健師国家資格を持て余している看護師さんはこの日本に履いて捨てる程いるんじゃないかなと思っています。事実、私も持て余してますしね。現状紙切れです。
是非、保健師国家資格を持て余している人には一度覗いてほしいなと思います
転職サイトの情報についても網羅されているのでどうぞ参考にしていただければなと思います
また転職の際に必ず付随する【退職】についての情報も多いのが推しポイントですね
案外退職って難しいですしねー
皆さん気になる【退職代行】についても触れられているので良ければ見てみてください
【産業保健師の魅力】についてはHanaさんが良い意味で「敷居低く」紹介してくれてくれている点が推しポイントです
Hanaさんの言葉をそのままお借りしますが
産業保健師は働きやすい環境をつくるお仕事なので、楽しいしホワイトだよー!どうせ仕事するなら楽しくいこー! 目指せば誰でもなれるよー!
というスタンスで情報発信しており、ちょっと産業保健師興味あるかな?って看護師さんでも気軽に覗けるような、そんな内容となっています
そんなHanaさんの素敵なエッセンスが盛り込まれた【Sparkly Woman】を是非ご覧いただければなあと思います
精神科看護師が綴る生きるための方法論【HachiBlog】
配信者:ハチさん Twitter:@nursehachiblog
2つ目はハチさんが配信するHachiBlogです
看護師ブロガー界隈で有名な方ですな!
私と同じ精神科看護師ですが、もうえらい違いです
私は勝手に師と崇めている2人のブロガーさんがいるのですが、そのうちの1人です
ハチさんってどんな人?
ブログを語る前にハチさんについて勝手に紹介しようと思います
ハチさんは保健師を経験したのちに精神科看護師になったという、わりと異色な経歴の持ち主です。その逆はよくいるんですけどね!
そんなハチさんのブログにあるプロフィールは、それだけでも保健師を目指す人にとって有料級の情報となっていますので、是非ブログに訪れていただいて、直に見てみてください
ついでに保健師から看護師になった経緯も見てもらえればなと思います
本人は述べていませんが、わりとすごい挫折感、絶望感を味わっていたのではないかと勝手に私は思います
でもそれから成功へのプロセスを歩いているハチさんを見ると生きる力がある人、ってこんな人のことを言うんなんだなぁってしみじみ感じさせてくれます
私の思うハチさんの印象は【穏やかでお茶目で他人には要領が良いように振舞うけど、実はとんでもなく努力家】って感じです
私とは大違いでウケる
【HachiBlog】ってどんなブログ?
【HachiBlog】の主軸記事は3つですかね
・【精神科看護】
・【看護師の転職】
・【ブログノウハウ】
ターゲット層は全看護師になるのかなと思います。看護師ブロガー向けの記事も多く、ハチさんのブログを参考にしている看護師ブロガーは非常に多いのではないでしょうか
【精神科看護】についての記事はさすがのクオリティです
現役の精神科看護師が欲しい情報が網羅されています。よく勉強されているなぁと感心させられる記事が多く、私もちょくちょくブログネタの参考にさせていただいています笑
特におすすめしたい記事はこちら!
【保存版】精神科看護師歴5年が教える精神科必須の13の勉強法とおすすめ本25選 です
ハチさんの存在を知ったのがこの記事だったのですが、もーね!感動しまくりでしたね!
「私がブログで精神看護系の本を紹介する必要ないな!!この記事があれば大丈夫!」
と思ったほどの記事です
精神科看護師さんが精神看護系の本を調べてるときに、この記事を見つけた人は多いんじゃないでしょうか
まだ見たことないって人は是非見てみてください
【看護師の転職】関連の記事はこれでもか!ってくらい親切丁寧な記事が並んでおります
なぜ私は転職の際にこのブログを見つけられなかったんだろうと日々嘆いております
【ブログノウハウ】関連の記事はもう看護師ブロガーさんならおなじみですよね
これから看護師ブログを始めたいと思っている方は是非一度ご覧ください
看護師ブログを開設済みの方でまだ見たことない人も是非ご覧ください
ブログノウハウを学べるのも大きいですが、ブログ継続のモチベーションも上がることこの上ないです
そんな生きるための力に溢れたハチさんの綴る【HachiBlog】を是非ご覧いただけたらなあって思います
まとめ
さてさて、今回は3つのブログを紹介させていただきました
上記3人の配信者の共通点として【挫折経験から復活した】というものがあります
私がこの3名のブログを紹介した最大の目的は
「挫折経験は生きるための戦略のツールにもなり得るんだぜ?」
ということです
この3人、私から見るとめっちゃキラキラしてるんですよね
これが私の最大の推しポイントです
今挫折しそうになっている看護師さん
挫折経験に囚われている看護師さん
生きやすいワークライフを諦めた看護師さん
よかったらこの3人の生き方を参考にしてみてはどうでしょうか
もちろん、私のような意識の低い看護師界隈もあなたの来訪をお待ちしていますけどね
では!以上でーす!
コメント