Twitterから読者流入を狙うブロガーが【しない方が良いtweet】

ブログ運営

さて、私のブログですがこの記事を書いている現在(2121年9月)、4000ユーザー/月ほど、このブログを訪れていただいていますが、そのうちTwitterからの流入は80%を超えています

というかオーガニックサーチからの流入だけだったら、私のブログ何ぞ1000PV/月も超えることできません


まあね!SEO考えずに、SNSからの集客に全力で取り組んでいたら、そうなっていきますよね


そんで、現在のTwitterのフォロワー数は3200人程度といったところです

大した数字とは言えないフォロワー数ですが、実際この程度のフォロワー数の個人ブロガーさんは多いのかなとも思っています


ということで、今回は【Twitterから読者流入を狙うブロガーがしない方が良いツイート】というテーマで記事を書いていきたいなと思います

・Twitterからの読者流入を増やしたい
・アカウントを大きくしたい
・発信用のTwitterアカウントを作りたい

こんな人向けの記事になると思いますが、よろしくお願いします

目次

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アカウントの目的は【読者流入のため】

あくまでブロガーとして読者流入を狙う人のTwitterアカウントの目的は【ブログへの集客】です

そこの方向性はぶれちゃいけないですよね

ブログへの集客を考えるにあたって必要なのは発信者としてのツイートだと思います

そして、フォロワーさんに見て欲しいのは私じゃなくてブログ!っていうスタンスも持って日々Twitter運用に勤しんでいます

そこの軸だけはブレさせずに発信をしていく必要はありますよね

ブロガー向けのアカウントにしたいなら、アカウントを分けた方が良い

「ブロガー仲間を増やしたい!」って目的でTwitterアカウントを持っている人は多いです

ただ、個人的にですが「ブロガー向けのアカウント」「読者流入を狙ったアカウント」の両立って非常に難しいなぁって思っています

中には上手に運用している人もいますが、余程注意しないと「このアカウントの方向性よく分からん・・・」と思われてしまいがちになっちゃうと思うので、もう目的の違うアカウントは分けた方が賢明じゃないかなって思っています

その辺ぐちゃぐちゃになっているアカウントはよく見かけますね

※ブロガー向けのブログや発信をしている人は例外です

しない方が良いツイート

ブロガーとして読者流入の獲得に向けてTwitterを運用していくにあたって、私があんまりしないようにしているツイートについて書いていきます

日常垂れ流しツイート

いわゆる一般のTwitterユーザーがするような日常について呟くツイートは、ブログの読者は求めていません

そういう日常系のツイートをみて反応してくれる人は、仲の良い人ファンかどちらかですよね

たかだか数百人、数千人というフォロワーという小さい影響力しかない状態で、日常系のツイートを連発させるのは記事への導線も悪くなるし、フォロワーが増えるわけでもないのであんまりしない方が良いよなぁとは思っています

ファンの多いフォロワー1万人以上のアカウント(相互なしで)なら、フォロワー向けの発信として有効だとは思うんですが、それ以外の方はできれば日常についてのツイートは連発しない方が賢明です


ただ、それだとあまりにも人間味のないアカウントにはなってしますので、おはようツイート(毎朝おはようとつぶやくこと)の中で日常に呟くのは有効なんじゃないかなとは思います

仲の良いフォロワーさんやファンの方に向けた日常用アカウントを作ってしまうのも一つの手ですよね

あくまで読者流入を考えたTwitter運用であるという事を忘れちゃいけないのかなぁとは思います


自分のブランディングに沿ったツイートなら有りだと思うんですが、その辺を考えてツイートしている人はそこまで多くないのかなと言った印象です

ブログ記事垂れ流しツイート

たまに見かけるのですがブログ記事を自動で呟く設定にしている人は多いですよね。俗にいうブログ記事Botです

これもどうかなと思います

ブログ記事のリンクが張ってあるだけのツイートが定期的に流れてくるアカウントなんて、ほとんどのユーザーからしたらミュートかブロック案件です

実際、Botから読者流入が出来ているかどうかは微妙な所なのかなって思います

大体そのようなアカウントをフォローするアカウントって相互リンク目的の、他者のツイートをあまり見ない方のアカウントだったりすることが多いと思うので、結局ターゲット層のフォロワーは獲得できていないんじゃないだろうか、って勝手に思っています

ブログ記事を1日に何個も紹介

ブログ記事Botに近しいところはあると思うんですが、ブログ記事を1日に何度も紹介するのも鬱陶しがられる要因になるなとおもっています

多くて2つまでかなぁって個人的に思っています

まずもって、Twitterユーザーってツイッターをブログ探しにきている人なんてほぼいませんからね

ブログを読みに来ているわけでもないのに、デカいブログカードを1日に何度も見せられるのは鬱陶しがられる原因になるんじゃないかと思っています

実際私、そういうアカウントミュートにしちゃいますしね。どんだけブログの質が高かろうが、Twitterの発信者として有益であったり面白かったりしないtweetがTLに流れるのは不快です

Twitterでフォローしてもらえる人は【良いブログを書く人】ではなく【良いツイートをする人】って意識は持っているブロガーは案外少ないような印象を受けてしまいます

ブログ初心者ツイート

ブロガー仲間を増やすためを目的としたアカウントなら、自分はブログ初心者です!ってツイートは有効なのかなぁと思います

しかし、ブログの集客を考えているアカウントであるならば、自分が初心者であるという情報なんかいらないですよね

読者って「うわぁ、初心者だって!ほほえましいなぁ」なんて目線でブログなんか見てくれません

「初心者のブログかぁ、見るだけ時間の無駄だな」って思う人が殆どな気がします

Twitterからの読者流入を考える際には全く不必要であると思いますし、だいたいブログの収益化を目指した時点でブログ運営のプロなんだという視点は持っていて欲しいなぁと思います

私、ブログ運営頑張ってる!ツイート

「私ブログの記事めっちゃ頑張って書いてる!!」みたいなツイートも、ブロガー仲間を増やしたいアカウントで有れば有効だとは思うのですが、読者流入を狙っているアカウントにおいては需要無いツイートだなぁって思ったりしています

このツイートって日常系ツイートの延長線上でしかないですよね

「へー大変なんだー」としかブログ書いていない人は思わないのでは・・・?

あと「収益はこれだけありました!」とか「今月〇〇PV達成しました」とか「グーフルアドセンス合格しました!」とかも、ブロガー向けの発信になると思うので、避けた方が無難じゃないかなって思っています

もしツイートするのなら【私頑張っています!】とかじゃなくて【私のブログはこんなにすごいんだよ!】という権威性を示す目的ならありかもしれませんが、結局そういうツイートを乱発させるのはどうしても鼻につく方は多い気がするので、繰り返しすべきでは無いです

あくまでブログの価値を決めるのは自分では無くて読者であるって視点は忘れないようにしたいですね

ターゲットが設定していないtweet

ほら、我々ブロガーって仮想読者を設定して、そのターゲットに向けて発信するもんじゃないですか?

Twitterだって一緒です。誰に向けて、どのようなツイートをして興味を持ってもらえるのかってのは考えていく必要があります


tweetに軸を持たないとブランディングにも影響していきますしね


まとめ

以上がTwitterからの読者流入を考える私があんまりツイートしない内容です

ホントにね、ブログ仲間を作りたいだけのアカウントなら良いんですけどね

読者流入と混同させるのは如何なものかなと思っています


今後私がブロガーとしてTwitter運用するにあたって大切にしていることなどを何個か記事を上げていこうかなと思っています

よろしくおねがいします






コメント

タイトルとURLをコピーしました