新人看護師が実践できる【良い指導をする先輩】の見分け方

新人看護師が実践できる【良い指導をする先輩】の見分け方生きるための戦略

こんにちはー意識低い看護師のはむです


さて新人看護師さん、新人看護師に関わる皆さん
7月に差し掛かろうとしている今の時期、新人看護師さんのボチボチできる業務が増えてきて、

新人看護師さんてよく先輩看護師から【指導】をされますよね


んで、その指導の物言いがきつければ、新人看護師は嫌な気分でいっぱいになるわけです


「また叱られた・・・」
「もうこんなに怒られるのは嫌だ・・・」

こんな風に、指導を受けているとは到底思えず「叱られている」と感じてしまう新人看護師さんは非常に多いとは思っています


指導している側は「叱っているつもりなどない」ことが多いんですよね。「指導をしているつもり」って先輩看護師さんの方が圧倒的に多いんです。



「いつも叱って、新人看護師のメンタルを鍛えてやっている」なんて思っている先輩看護師は後進の指導をするに至らない屑であると私は思っているのですが

「いつも叱ってメンタルを鍛えてやっている」看護師のおかげで、「指導しているつもり」の看護師も、新人看護師からは一緒くたに見えてしまうことも多々あります


だから「甘い」先輩からの指導しか新人看護師に伝わらないなんてことは良くある話です



これって滅茶苦茶勿体ないですよね

ちゃんと誠実に新人看護師に対して指導をしようとしているのにも関わらず、一見怖そうに見える口が悪いだけの看護師さん、何考えているか分からん無表情なだけの看護師さん、言葉が冷たそうに聞こえるコミュ障の看護師さんの指導は中々新人看護師には伝わっていきません


なんならパワハラ紛いな扱いを受けることもあります

そんな新人看護師さんの陰性感情が、きちんと指導している看護師さんにまで陰性感情を引き起こしてしまい、関係性が悪くなっていくなんてこともしばしばあります


これって新人看護師、先輩看護師双方不利益ですよね?

患者-看護師関係も大切ですが、新人-先輩関係も看護師として働く上では同じくらい大切なことです

んでその関係構築にはお互いの協力が不可欠です



んじゃあ新人看護師さんはどのように「怖いだけの先輩」と「怖いけど誠実に指導してくれている先輩」を見分ければいいのか

その2つの違いについて、実は新人看護師さんってその場では区別がつかなくないですか?



「この人は私に指導してくれているんだ・・・!頑張らなければ!」
とも思う新人看護師さんもいますし
「マジこの人、怒ってくるだけだわ」
とも思う新人看護師さんもいます

人それぞれです

その反応を見てきちんと指導している先輩看護師で「この子はちゃんとわかってくれている」「この子はちゃんと指導が伝わっているか評価できない」と判断する人も多い。


そして、ここで指導が一旦終わってしまうということが案外多いんですよね。シフト勤務なので勤務が合わないということも相まって。

別に新人看護師「指導してくれた」先輩看護師「指導が伝わった」でその場が終われればいいのですが、新人看護師「怒られた」先輩看護師「指導が伝わらなかった」で終われなかったら関係性の悪化につながるわけです


ですので、新人看護師、先輩看護師共にその場ではお互いの評価をしてはいけないよなぁって常々思います



お互いを評価する場面は先輩看護師が新人看護師を指導した場面と同じ場面を目撃した時です

そこで先輩看護師は新人看護師に成長が見られた場合はその成長した部分についてフィードバックしなければならないと思いますし、成長が見られない場合はそのフィードバックをしなければならない

ちなみに「前も言ったよね?なんで出来ていないの?」はフィードバックに値しません。ただの陰性感情を表しているだけです


そして成長がみられる場合に「うんうん、成長しているな」と心の中で思っている先輩看護師は「怒っているだけの先輩看護師」となんら変わりないということを自覚しなければならないよなと私は思います

フィードバックして初めて「指導した」と言えるのではないかなと思います。フィードバックせずに成長が見られた新人看護師は、先輩の指導のおかげで成長したわけでなくで、「新人看護師自身の能力や頑張り」のみで成長したと言えるのではないかなと思います。

んで成長したということを評価するためのフィードバックは【褒める】という手段を即座に行うことが新人看護師に効果的なアプローチであるということも忘れてはならないよねとも思っています

褒め下手な先輩看護師も多いと思いますが、それは社会人として必要なスキルだと私は思うのでちゃんと身につけましょう



逆に新人看護師は先輩看護師にフィードバックをもらえた時「あ、この先輩は私に良い指導をしてくれているんだな」と先輩看護師を評価していいんじゃないかなと思います

逆にフィードバックをしてくれない先輩看護師に対して「この人は私を指導する気が無いのかもしれない」と警戒しても良いのかもしれません

そしてその先輩への評価のためにも指導された場面については事細かくメモををして、振り返りを行う必要があるんじゃないかなって思います


新人看護師さんはクソみたいな先輩看護師から自分を守るという意味合いでも、実践した方がいいなあって思う今日この頃です

notgentle


良かったら上記記事を参照してみてください

もしかしたら自分を守るためのスキルが身につくかもしれません

先輩看護師も新人看護師から評価されているということを忘れないようにしたいもんですね


以上、プリセプターとして新人看護師に関わる意識低い看護師の忘備録でした


コメント

タイトルとURLをコピーしました